たねまき

雑記をゆるりと

カフェ選びは簡単じゃない

カフェに行こうとは思ったものの、どこのカフェにしよう。

この問題との対戦で人生の多くの時間を無駄にしてきた、めいです、こんにちは。

 

もちろん、家でするのもいいけれど、どうしてもマンネリ化してしまいがち。

それで、家を出てカフェに行こうと思うけれど、果たしてどのカフェに行こうかとウロウロ…

ということを受験生の時に何度やったことか…(そんな時間があるならどこでもいいから勉強しろ)

大学生になっても、それは変わらず…

その甲斐あって(?)、カフェには割と精通しているつもりです。

とりあえず、カフェチェーン店で行く頻度順に列挙すると、

サンマルクカフェ、ドトール、スタバ、エクセルシオールタリーズベローチェ、カフェドクリエ、、、という感じです。

あと、東京に進出して日が浅く、なんとなく長居できないので行く頻度は少ないのですが、コメダ珈琲が大好きです。

それぞれの特徴を、独断と偏見で書いていきます。(笑)

 

サンマルクカフェ

なんで、一番行くのが、サンマルクカフェなの?マイナー過ぎない?

と思われた方いますよね…

最近はネットで「サンマルクカフェ」と検索すると、業績悪化、急降下、、、などとマイナスの記事がたくさん出てきますしね。。。

でも、私はサンマルクカフェ推しの人間なので、率直に愛を語りますね。

 

といっても、最大の理由はすごく個人的なことです。株主優待カードを持っていると二割引きだからです。さらに、サンマルクのアプリでポイントが付き、dポイントも付く。

もともとアイスコーヒーは税込み220円で、そこから、二割を引き、ポイントも付いて…と考えると一番お得なのです…汗

ちなみに、dポイントはサンマルクカフェに限らず、貯まるお店が多いので、とても便利です。私は、dポイントもサンマルクカフェポイントもアプリを利用しています。サンマルクカフェアプリを持っていると、そこからdポイントにも飛べます。

サンマルクカフェポイントは商品1点につき、基本的に1ポイントがつき、20ポイントでアイスコーヒーなどに交換できます。多く貯めれば、他の商品にも交換できます。頻繁にポイント2倍などのキャンペーンもやっていますよ。

株主優待カードは、サンマルクカフェに限らず、サンマルク系列のお店で2割引きになるので、頻繁にこのようなお店を利用する方にはお勧めです。ちなみに、権利確定は3月末で、100株からカードもらえます。(感染症流行で下落して、私、大損していますが…汗)

あと、モーニングセットは激安です。チョコクロはなるべく、モーニングの時間に食べるようにしています。

 

で、ここまで費用面ばかり書いてきましたが、環境も悪くはないです。店舗によりますが、かなり快適で開放感のある店舗もあります。最近、無料Wi-Fiもありますし、コンセントがある席もあります。

結構夜遅くまでやっているというのも重要なポイントです。。

 

食べ物は、チョコクロが人気ですよね。

私は、ランチセットのハムチーズのホットサンドがイチオシです。

レジの前に並んである、ビスピーも大好きです。

最近は、パスタなども出たようですね。

 

欠点としては、これも店舗によるとは思いますが、少々暗く、長時間の利用の場合は、目が疲れないように、なるべく明るい席を選ぶことをお勧めします。

 

ドトール

ドトールは受験期によく利用していました。

安価であることと、明るくて目が疲れないことが理由です。

あと、私はコーヒーにあまりこだわりはないので、よくわからないのですが、コーヒー好きの人が値段の割に美味しいと言っていました(好みもあるかも)。

 昔は、たばこ臭いと感じる店舗も多かったのですが、最近はそんなこともないようです。

ケーキセットも好きです。季節限定商品とかついつい食べてしまいます。ケーキセットは、夕方になると30円引きで、お得になります。

欠点を挙げると、店舗によると思いますが、少々落ち着きがないような気がします。安価所以かもしれませんが、店内は賑やかで、静けさを求めるのであれば、他のカフェが良いと思います。

 

先ほど、サンマルクカフェで株主優待の話をしましたが、実はドトールも優待券を持っています(カフェが大好きなので笑)。

こちらは、割引ではなく、金券です。権利確定は2月末で、100株以上で1000円、300株以上で3000円、500株以上で5000円のカードもらえます。

 

 スターバックス

スタバについては、ご存じの方も多いのではないでしょうか。店舗数が増えていて、今やあちこちにありますよね。

とにかく、作業している人が多いので、長時間の利用がしやすいことが最大のメリットではないでしょうか。

サンマルクカフェやドトールと比べて高価なのが難点ですが、高いだけあって居心地はとても良いです。

 

ちなみに、私はスタバのソイラテが大好きです。あの調整豆乳のほんのりとした甘さが絶妙で美味しいです。フラペチーノは、何年か前のベイクドチーズケーキフラペチーノが一番好きでした。また出てくれないかなあと思っております笑

 

欠点は、店舗によっては混んでいて席が取れないということです。作業している人が多く、回転率が悪いので、悪いタイミングで行って席が見つけられないことがしばしばあります。

私は、スタバに行くときは朝早くか夕方以降に行くようにしています。

 

 エクセルシオール

ドトールの高価バージョンですね。同じ系列なので、ドトールの優待券使えますよ。

エクセルシオールも高価なだけあって、居心地がとても良いです。明るく、机が広い席も多いので、お勧めです。店舗数があまり多くはない気はしますが、スタバほど混んでいるわけではないですし、個人的には高評価です。

作業している人も多いので、長時間の滞在もしやすいのではないでしょうか。

 

この順位になってしまったのは、立地の問題です。自分の通いやすい場所にないということです。近くにできないかなあ。

 

 タリーズ

伊藤園ですね。(だからなんだ)

私は、タリーズのドーナツが好きです。

あと、私が知っているタリーズがそうなだけかもしれませんが、屋外とか、通路とか、店の外の席があるイメージが強いです。

 

高価なので、ドーナツ気分の時以外は、この値段を払うなら、スターバックスエクセルシオールに行こうかなと思ってしまいます(なんとなく好みの問題です)。

なんとなく、では説得力がないので、なんとなくの正体を説明すると、これも店舗に依るのかもしれませんが、席の並び方が個人的に落ち着かなく、長時間滞在しにくいのです。

私は、のんびり、ドーナツを食べて、ちょっとぼーっとして帰る、というくらいの時に、利用します。

 

 ベローチェ

ベローチェは安くて、広い席も多いですし、明るくて、Wi-Fiも使えて、メリットが多いですよね。

では、なぜこの順位なのかを説明しますと、支払いに何が使えるものが少ないということです。数年前までは、現金しか使えませんでした。

最近はクレジットカードが使えるようになり、電子マネーなども少しずつ使えるようになっているようですが、ほかのチェーンに比べ、使えるものが少ないのです(現金を持ち歩けば済む話ですが)。

 

以前は、たばこ臭いというデメリットもありましたが、最近はそんなこともなく、支払い以外はお勧めです。

 

ちなみに、実は私、ベローチェでアルバイトしていた経験があります。あのショーウィンドウに並んでいるサンドウィッチ、店舗で手作りしているんですよ。ピーナッツサンドが一番のおすすめです。食べたことがない方は食べてみてください。

ホットフードもその場で焼いていておいしいのでぜひ試してみてください。

お店によっては夜におつまみ系を提供しているところもありますよね。

 

あと、関係ないですが、タピオカブームが到来する前にいち早く期間限定のタピオカをやっていたのも高評価です。ブーム前だったので、人気があったのかはわかりませんが(笑)

 

 カフェドクリエ

可もなく不可もなくというのが正直な感想です。価格も安いわけでも高いわけでもなく、居心地も悪くはないけれど、決定打にかけるというか…(個人の意見です。すみません。)

そうは言ったものの、期間限定商品やパスタなどの食事のバナーに惹かれて入ることもしばしばあります(笑)

 

最後にコメダ珈琲への愛を語って終わりにします。

コメダ珈琲

最初にも書きましたが、最近次々に東にもお店を展開していますよね。元の出身は名古屋でしたっけ。

余談ですが、コメダ珈琲は地域によって値段が異なるんですよ。当然ですが、東京は高いです。(泣)

コメダはとにかく飲み物も食事も美味しいです。ジェリコ元祖(いつも、元祖ジェリコとどちらが正しいのかわからなくなります)は元祖と名乗るだけあって、クリームとゼリーがよくマッチしています。小倉トーストも最高です。味噌カツバーガーなどのバーガー類も出来立てほやほや熱々でとてもおいしいです。

カフェにしては高すぎる、と思う人もいるかもしれませんが、カフェというよりはがっつり食事をしに行くぞ、という気持ちで行ってもよいのではないでしょうか。

 

以上、色々なカフェについて書いてきましたが、

結局のところ、好みの問題です(笑)

色々なカフェに行ってみて、特徴をつかみ、こういう時にはこのカフェに行くというように、目的や状況に合わせて選ぶのがよいのではないでしょうか。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。